こんにちは。
今回は色々と変えてきたデスク周りの商品をざっくりあげていきます。←
デスクといえばモニター紹介から。
モニター
279P1/11というフィリップスの4Kモニターです。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_1212-683x1024.jpg)
細かい仕様は省きますが、とてつもなく綺麗です。←
下のメインモニターはあまりパソコンを調べずに購入してしまった内蔵型のデスクトップPCです…。
4Kモニターとはいえ、そこまで変わらないだろうと思っていたのでびっくり。
無駄にYouTubeや、映画などを見てしまいます。
色が鮮やかで所有感も満たしてくれます。
最近は手が出しやすくなったので是非体感してほしいです。
type-cケーブル1本で繋げるのも最高なところ。
キーボード
キーボードはpulsarのTKLのメカニカルキーボードです。
以前にブログで紹介していますので気になれば是非該当記事を見てください。
打鍵感もよく、おしゃれなので気に入って使っています。
カスタマイズも自由で、モノクロっぽくしております。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/uploads/2023/09/IMG_1130-1-1024x683.jpg)
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
カメラ
ロジクール C615nです。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_1368-1024x683.jpg)
パソコン自体のカメラ画質がよくなかったため、こちらを買いました。
フルHD 1080Pなのでビデオ会議などに役に立ってくれてます。
私は置いて使用していますが、ディスプレイにかけて自由な角度に調整することも可能です。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
マウス
ゲームをしないながらもゲーミングマウスを使用していた時もありました。
今はトラックボールマウスのERGO M575を使用しています。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_0645-1024x683.jpg)
使い始めは、違和感を感じすぎて嫌になっていましたが1週間もしないうちに慣れました。
慣れると手首も楽で、何より動かす範囲が小さいので疲れが少ないです。
ゲームをしない方にはおすすめ出来ます。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
マイク
マイクは、HyperX SoloCastを使用しています。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_1208-1024x683.jpg)
形としては可愛いイメージでしたが、モニターアームとポップガードを装着するとより自分好みになりました。
手ごろな価格帯で、この音質はなかなかないと思うので買ってよかったです。
ただ低音を拾いやすいため、ショックマウントを現在は注文してさらに良い環境にしようと思ってます。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
スピーカー
Edifier MR4を使用しています。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_1363-scaled-e1697813217999-1024x902.jpg)
最大42W出力と迫力ある音、質感がさらさらなマット調で落ち着きを感じます。
白系や黒系のデスクに合いますね。
ただ存在感がなかなかあるので、スペースは確保が必要です。
また音量調整がシビアでそこが惜しい点です。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
時計
時計はアンティーク風のウォールクロックです。
シルバーを購入しています。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_1372-1024x683.jpg)
思っていたより安っぽさを感じませんでした。
私は機械仕掛けなどが好きなので、このデザインは気に入って購入しました。
静音タイプで睡眠の邪魔にならないところもgood。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
スマートウォッチ
私はpixelを使用しているため、pixel watchを愛用しています。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_1345-1024x683.jpg)
私は時計といったら、やはり丸形の方がしっくりくるのでこのデザインに一目ぼれしました。
他の丸形のスマートウォッチに比べ、まるっとしたラウンドなのがまた良いところです。
バンドはマグネット型のものを使用しており、蒸れず調整も簡単でストレスなく使用できています。
pixel watch2も出ています。電池もちなど向上しているところもありますが、大きくは変わらないのでコストパフォーマンスは旧型のほうが良いですね。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ランプ
ランプの土台はニトリのものを使用。
ライト自体は変えて使用しています。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_1353-1024x683.jpg)
主な作業などはテープライトで照らしているため、光量はそこまでいらなかったのでこのライトにしています。
雰囲気づくり重視で探していてこれも一目ぼれです笑
表現が難しいですが、花火に近い雰囲気かな?と思います。
消すと銀色の目立たないものなので、主張しすぎないところも気に入っています。
![](https://norakura-gadget.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
自分らしいデスク……
どうでしたか?
一つでも気になったものがあれば、是非購入してみてください。
自分らしいデスクを作るのは楽しいですよね。
他のものもブログに載せているのでよければ覗いてください。
読んでいただきありがとうございました。