こんにちは。しばらくというか大分書けていませんでした(..;)
ただその中でもいくつか購入していました。PC周りからスマートフォンまで身の周りで変わったものも多くありました!!
今まで書いてきたもの以外で紹介できたらと思います。他のガジェットレビューをされているような方たちが紹介されているものは少ないかも知れません。
・手頃な価格で身の周りのものを揃えたい。
・あんまり周りと一緒のものはおもしろくない…。
・発売時期問わず、良いもの使いたい。
そんなこんなで一覧を。
- スマートフォン‥‥pixel 7
- ワイヤレス充電器‥‥pixel stand(2世代)
- PC スピーカー‥‥JBL Pebbles
- キーボード‥‥ELECOM TKーG02UMBK
- デスク‥‥ エア・リゾーム L字デスク
この5つが自分としては凄く使いやすくおすすめできるものでした。
早速紹介していきます。
pixel 7
私が今回の購入品で一番大きな買い物だったかもしれません。
前回はpixel5を使っていましたが、あのメカメカしい雰囲気にやられてしまいました。
スペックに対して値段が手頃で、円安の中でも財布に優しいところもポイントですね。
レビューとしては、大分遅くなっているのでスペックと言うよりは正直な感想、使用しているケースがメインになります。
ただ先に言っておくと非常に満足できるものでした。
- カメラバー含め高級感がアップしている外観。
- Google独自のtensorチップ搭載で、普段の動作はサクサク。
- 顔認証、画面内指紋認証で快適。マスクをしていても大丈夫。
- カメラはやはり裏切らない。昼間も夜も無難にこなせる。
- やや端末が大きい。(筆者は手が大きいためちょうど良い)
- 画面内指紋認証が指が乾燥しているときなど反応が悪い時がある。
- やはりケースはそこまで種類は多くない。
pixelシリーズは、ずっと使っているのでカメラは想像通りいいものでした。
カメラのセンサーも向上しており画質も綺麗です。望遠がないのがあれですが、あまり遠くを撮らないので自分としては必要ないですね。ここは用途によってproを選ぶのがいいですね。
ゲームに関しては、重すぎるゲームさえしなければ十分です(私はほぼスマホゲームしません)。
普段使いでは必要十分でバッテリーも1日はもちますね。よくゲームをする方やスマホを触っていないと仕方がない方はモバイルバッテリーを持ち歩いた方がいいかも(次の記事で今使っているおすすめ紹介します、多分)。
レビューはすでによく似たことを書いている方も多いのでこのくらいに。
次は使用、所持しているケースを紹介していきます。
現在メインで使用しているケースは、CASEFINITE の THE FROST AIRという超薄型のケースです。
こちらは違う機種の時も使用していましたが、めちゃくちゃ薄いです。そのため落下した場合には本体も破損する可能性が高いケースです。擦り傷防止など、滅多に落とさない方におすすめです。透けているため本体のデザインも崩さず、ごつくならない点もプラスですね。後地味に嬉しかったのは、カメラ部分は必要最低限のところだけ空いています。
次は純正のケースです。Google storeで販売しています。
純正であるためすごく安心。笑
pixel 6などの純正ケースは半透明だったのですが、今回のケースは画像のように透明ではなくなっています。
そのためケースが黄ばんだりすることもなさそうです。作りもしっかりしており、少しの高さなら落としても大丈夫そうです。
カメラバーは少し空いているデザインのため、フィルムなどは貼っておいた方がいいかも。
この2つを使ってみて、私はあまり落とさないため薄くて、形状もあまり変わらないCASEFINITE の THE FROST AIR を使用しています。手の小さい方などは検討されてはどうでしょう(^^)
pixel stand(2世代)
次に紹介するのは、Googleが出している純正の無線充電器です。
初代とは違い、ファンを内蔵しているので効率よく冷却しながら充電することができます。
ワイヤレス充電の欠点は、熱が発生しやすくバッテリーに負荷がかかりやすいところなのでこれは嬉しいですね。ついでにpixelは純正の充電器でしか最大の充電速度では充電できないように制御されているのは少し痛いところです。
もっと痛いところはお値段が高いです。はい。ものすごく。私も躊躇し、メルカリなどで売上金を作ってから購入しました。笑
この充電器を探している方はおそらく何ワットで充電できて…などはすでに見られていると思うので記載省略させてください。笑
充電を速くしたいのか、ゆっくり充電するのかも選択できるようになっています。
ファンの音は静かな場所であれば、シューと聞こえますが作業や動画を見ていたりすると私は気にならないです。
速度は有線ほどとは言いませんが、速く快適に使えるので購入して良かったです。
JBL Pebbles
こちらはpc スピーカーです。変える前はCreative pebble を使用していました。大体の方のデスクに置いているあれです。
気分を変えたい、もう少し良いのがないかなと思い探していました。
- お手頃にpc環境を揃えたい(5千~1万)。
- デザインはオシャレがいい。邪魔にならないデザイン。
- 直感的な操作がいい。
- 最上級の音質はいらない。音質は聞こえやすく、程よく低音もあるといい。
- メーカーは安心できるところがいい。
- 音は絶対妥協したくない。
- 最新のものが欲しい。
- bluetooth搭載がいい。
メーカーは安心のJBLです。音響関係の製品を数多く販売されています。
このスピーカーはもう随分前から発売しているようです。なので新鮮味はないかもです。
USB一本で設定できるのでケーブルもごちゃごちゃしません。
私は本当に音が悪い、良いぐらいしか分かりません。笑 そこに誇りがあるぐらいです←
なので癖もなく聞きやすい音に感じました。Windowsであれば音の調整がうまくいかないケースが多いようです。
簡単に言うと、音量が3程度でもバカでかい音がなります。これは改善法がありそこまで複雑でもないため簡単にできました。調べるとすぐに出てくるので購入される方がいればチェックしてみてください。
設定後は音も大きくなりすぎず普通に使えています。そして、スピーカー側面のダイヤルを回すことにより音量調節ができるというロマンな作りでもあります。
ELECOM TKーG02UMBK
前回はHKWのタイプライター風のキーボードを使っていました。打鍵感もよく打っていて気持ちよかったです。
今回買った理由は文字を打つ機会も増えていたので静かに打てるキーボードも持っておこうと思い購入しました。
ここでいつもの。
- お値段安く、サブにでもキーボード欲しい。
- 音が静かなキーボードがいい。
- 贅沢言うと、見た目はかっこいいものがいい。光っててほしい。
- 音量を手元で変えたい。
- 有線がいい。できるだけ遅延してほしくない。
- 個性あふれるキーボードがいい。
- コンパクトなキーボードがいい。
- ゲームに特化したものがいい。
- 無線がいい。
このキーボードの最大の特徴はお値段がとにかく安いです。そして家電店に置いていることが多いです。定価は7000円ぐらいですが、今では家電店の公式webページで検索すると半額以上下がっています。
しかし店舗では値段が元のままであることが多いのでサイトを見せると下げてもらえます(私がそうでした、できなければお許しを)。
安いながらもしっかり動いてくれます。押した感じはスコスコと沈む感じです。音も静かで打ちやすいです。レビューを見ていると、深めに押さないといけないという書き込みも見ましたが、文章を打つ分には大丈夫です。
RGBも何色か用意されており好みの色に設定可能です。パターンなども調節可能です。
そして、音量調節用のダイヤルがキーボードに配置されています。手を伸ばさず調節できるのでストレスもなく作業できます。上で紹介したスピーカーとやや矛盾しますが、どちらでも調節できるのは便利です。
Amazonサイト リンクです。
エア・リゾーム L字デスク
物を多く置きたかったのと、作業できるスペースが欲しかったため購入しました。
- 作業スペースが確保できる。
- プリンターなども置けて手元での作業がはかどる。
- 板もしっかりしており安定感がある。
- 置く物の大きさによってラックの調整可能。
- ディスプレイ棚下にキーボードなど収納可能。
机が小さいと、紙に書いたりするときにどけるのが面倒になってしまいます。
このデスクは広く、キーボードなどもディスプレイ棚下に収納できるので基本デスク上がスッキリします。
これだけでも買って良かったと思います。
良いところに書いていることが全てですね。今回は重複しそうなので上記を参照してください。
イマイチな点で一番気を付けるのはモニターアームですね。
ディスプレイ棚があるため固定するときに物によってはひかかります。そこぐらいですね。
私のデスクはこんな感じにできました。
大分雑な記事になりましたが、誰かの役に立てれば良いなと思い書かせていただきました。
これからはもう少し書いていけるようにしていきたいです。それが今年の抱負ですね。笑
今年も色々面白そうなものが出てきそうなので楽しみですね。
また、pixel関連はGoogle公式ページへとんで購入できます。
リンク直に行かれるのが抵抗ある方はAmazon等で検索してみてください(わかりやすく飛べるようしたかったのですがすいません)。
読んでいただきありがとうございました(^^)
よければまた見てください。
- 大きく重い。
- モニターアームが付けにくい。限られてくる。